ゴールデンウィーク休暇のお知らせ
4月29日(土)~5月7日(日)の期間、ゴールデンウィーク休暇となります。
5月8日より通常営業いたします。
令和5年4月4日に大牟田工場にて入社式を執り行いました。
女性1名、男性2名の新卒者が新たな仲間に加わり、現在研修に取り組んでいます。
研修終了後は各部署に配属予定となっております。
2月3日に『日本政策金融公庫 静習会』の会員様及び事務局の方計19名が、弊社の大牟田工場を視察されました。
静岡県西部地区のみならず中部地区や東部地区の方まで多くの方に参加していただきました。
新年あけましておめでとうございます。
当社では、『足元を見つめ直そう』を今年のキーワードとして決めました。
こんなご時世ではございますが、田村株式会社では、社員一同明るく健康で前向きに業務に邁進していく所存でございます。
2023年もよろしくお願いいたします。
11月15日に火防の神様である秋葉山本宮秋葉神社に行って参りました。
当日は、今年1年無事に過ごせた御礼と来年の安全祈願をして参りました。
8/23~9/2の9日間、大牟田市立大牟田特別支援学校 高等部3年生、上野稜太さんが学校教育の一環として産業現場の実習を当社にて職場体験して頂きました。
塗装、塗料の基礎知識から不具合事象、特性などを座学で進路指導の平田先生と一緒に学び、その後塗装ラインで実地研修を行いました。
暑い中での作業でしたが、明るく笑顔で黙々と働く姿は一緒に働く我々とってとても刺激になりました。9日間本当にお疲れ様でした。また一緒に働ける日をみんな楽しみにしています。
7/25~7/27の3日間、福岡県立三池工業高等学校 メカトロニクス系
情報電子科2年生、田中翔太さんと野口証さんが当社にてインターンシップを体験しました。
塗装、塗料の基本知識から不具合事象、特性などを座学で学び、その後塗装ラインで実地研修を行いました。
塗装に関わる色々な作業を笑顔で積極的に学ぶ姿が印象的でとても感激しました。二人とも暑い中での実地作業体験たいへんお疲れ様でした。
当社のミャンマー人実習生(第3期)が4月26日より就業開始しました。
コロナ禍の中、約2年遅れて来日。これまでの実習生同様に、活躍を期待します。
来日後は研修の一環で近隣の歴史施設に訪問。少しでも日本を知ってもらい1日も早く日本の生活に溶け込んでもらえればと思います。